2007年06月13日

Wentworth Falls (Day3)

went302.jpg
 今日6月11日(月)がエリザベスの誕生日だ。乱入していた5人が出て行き静かになったので、ポールが作ってくれた朝食をサンルームでゆっくり食べる。天気はすっかり回復し、真っ青な空の下、近くのWentworth Falls Lakeへ。ここは湖の周りに遊歩道があり、犬や赤ん坊連れでも歩ける。BBQスタンドや子供用のプレイ・グラウンドもあるので、たくさんの人がピクニックに来ていた。
went303.jpg
 次は、少し南に下った所にあるKings Tableへ。この一郭にLittle Switzerlandという断崖絶壁がある。テーブル状になった巨大な岩で、Jamison Valleyが一望に見下ろせる。
went304.jpg
 オーストラリアでは普通のことだが、柵もなにもないので落ちればおしまい。樹海へ真っ逆さまだ。それでもここからの眺めは素晴らしいので岩の上に登るポール&シアン。
went305.jpg
 夕食は、エリザベスの希望でHydro Majestic Hotelへ。Katoombaの少し北、Medlow Bathという所にある老舗ホテルだ。ドーム型の建物が独特で面白く、クラシックなバーやラウンジがたくさんあり居心地がいい。
went306.jpg
 レストランは、メイン$35、ワイン$28からと少々高いが、サービスは気さくでとてもいい。この日もほぼ満員だった。
went307.jpg
 これでエリザベスの誕生日に合わせた3日間の家族旅行はおしまい。天気が良くなったのでもう一泊したかったが、明日から皆仕事がある。これからまた下界へ降りなければならない。
posted by Tats at 13:01 | Comment(2) | TrackBack(0) | Travel: シドニー近郊
この記事へのコメント
すごく楽しいお誕生日旅行、よかったね!
断崖絶壁が何故『小スイス』?
足がすくみそう・・
事故にしろ故意にしろ落ちる人はいないのかな?どちらも自己責任か・・・
日本とはまったくスケールの違う大きな風景がうらやましいです。

Posted by hal at 2007年06月14日 17:15
アメリカのグランドキャニオンに行ったときも、ほとんど柵がなく、毎年何人かは落ちると言っていました。まあこんな明らかに危険だとわかっているところで所で落ちる人・落ちたい人は放っておくしかありません。森の動物たちのいい餌になることでしょう。
Posted by Tats at 2007年06月15日 20:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]