2010年07月07日

100円ショップ上陸

Bondi Junctionの駅前に、歩行者天国になっているショッピングモールがあるのだが、ここに日本の100円ショップができていた。
といってもオーストラリア価格なので、100円というわけにはいかず全品$2.50だ。店名は「得得屋」といって、経営は島根県の株式会社イーシーアイだそうだ。
シドニーには以前から、$2shopがたくさんあるが、商品ごとに値段が違う。日本の100均のように何でも同じ価格というわけではない。品揃えも日本に比べるといまいちだ。
「得得屋」の商品は日本の100円ショップで得られているパッケージそのままだ。当然日本語の説明しかない。ローカライズは一切しないという潔さ。日本式の100円ショップもいつかできるだろうと思っていたが、まさか日本の店をそっくりそのまま持ってくるとは。
現地のニーズに合った商品の選択もされていないので、ここではめったに売れそうにないモノも多い。障子の補修用紙とか仏壇用品とか、シドニーでどれほど売れるのか? まあ開店したばかりなので、マーケティングはこれからということか。
posted by Tats at 15:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | シドニー日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]