スマートフォン専用ページを表示
A day in Sydney
地の果てオーストラリアのシドニーで
暮らしているとこんなことがあります。
私たちの家ではホームステイを受け入れています。
興味のある方は
www.homestayinsydney.com
へどうぞ。
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
シドニー日記
(3071)
家族と友人たち
(1638)
ホームステイ
(60)
オーストラリアで読む本
(0)
オーストラリアで聴く音楽
(75)
オーストラリアで観る映画
(61)
オーストラリアで観る舞台
(50)
オーストラリアで食べる物
(17)
Travel: シドニー近郊
(30)
Travel: ちょっと遠出
(32)
Travel: 他の国へも行ってみる
(26)
クイーンズランドの日々
(73)
日本でのこと
(40)
ヘレンの闘病生活とその後
(191)
最近のコメント
Yothu Yindi@Vivid Sydney 2023
by tats (05/29)
キャビネットの中を整理
by tats (05/29)
まだまだバックシェッドの片付け
by tats (05/29)
キャビネットの中を整理
by hal (05/29)
Yothu Yindi@Vivid Sydney 2023
by hal (05/29)
まだまだバックシェッドの片付け
by hal (05/29)
リナーテ&アーヴィン宅でランチ
by tats (05/12)
リナーテ&アーヴィン宅でランチ
by hal (05/11)
セス&ヴァル宅で夕食
by tats (05/11)
フェイ宅でランチ
by tats (05/11)
<<
寒い雨の一日
|
TOP
|
フェイ宅でランチ
>>
2023年05月08日
二重の虹
今日も曇り時々雨。天気予報によると、昨日からしばらくは記録的な寒さだそうだ。
夕方、小雨が上がった後、虹が出てきた。夕焼けに染まってとてもきれいだ。
よく見ると二重の虹だった。
posted by Tats at 17:59 |
Comment(2)
|
シドニー日記
この記事へのコメント
すご〜い。とてもきれいに写真が撮れましたね。こんな虹を見たら、絶対にいいことがある、って思える!
Posted by hal at 2023年05月10日 20:39
虹は雨上がりによく見ますが、それで特にいいことがあるわけではないですねえ。
あ、きれいな虹を見れたこと自体がいいことですね。
Posted by tats at 2023年05月11日 20:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
記事検索
新着記事
(06/05)
裏庭の小屋の片付け
(06/04)
Centennial Park
(06/03)
濃霧の朝
(06/02)
ガレージの天井の補修は振り出しに
(06/01)
猫と昼寝
(05/31)
先達のIさんと夕食
(05/30)
Ensemble Offspring@The Church
(05/29)
Murmurations@Hyde Park Barracks
(05/28)
Yothu Yindi@Vivid Sydney 2023
(05/27)
Vivid Sydney 2023
過去ログ
2023年06月
(5)
2023年05月
(30)
2023年04月
(11)
2023年03月
(32)
2023年02月
(27)
2022年12月
(27)
2022年11月
(23)
2022年10月
(29)
2022年09月
(32)
2022年08月
(31)
2022年07月
(32)
2022年06月
(32)
2022年05月
(29)
2022年04月
(15)
2022年03月
(11)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(29)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
プロフィール
名前:Tats
性別:Male
一言:
1956年に神戸で生まれ奈良で育ち、18才から30年近く東京に住んでいました。
2001年からシドニーの海の近くで赤毛の妻とのんびり暮していましたが、2019年に妻が急逝し途方に暮れています。
あ、きれいな虹を見れたこと自体がいいことですね。