2022年12月16日

アーヴィンが退院

2022.12.16.01.jpg
今日、お向かいのリナーテ&アーヴィン宅を訪ねた。アーヴィンは昨夜、退院して家に帰ってきた。
アーヴィンは、TAVI(Transcatheter Aortic Valve Implantation:経カテーテル大動脈弁置換術)という手術を受けた。太股の付け根からカテーテルを入れて、心臓の近くまで通し、機能しなくなった古い弁をバルーンで押し広げ、人工弁を留置する、というもの。
大動脈は、main arteryと言うと思っていたのだが、医学用語では、aorta(エイオータ)と言うそうだ。
アーヴィンは鼻から入れたチューブで喉を痛め、声が枯れていたが、食欲はあるとのこと。
アーヴィンの手術がうまくいき、家に帰ってこれたことで、二人ともほっとした様子だった。
ソファに並んで愛おしそうに手を繋いでいる二人を見ていると、胸が熱くなった。
posted by Tats at 20:34 | Comment(2) | 家族と友人たち
この記事へのコメント
開胸手術じゃなくてできるんですね。
本当に良かったです。
Posted by hal at 2022年12月17日 20:52
アーヴィンは昨日のパーティーには来られなかったけど、リナータに聞くと、今のところ問題なく、療養しているそうです。
Posted by tats at 2022年12月19日 09:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]