2022年02月18日

COVID-19の行動規制緩和


昨日、NSW政府は、COVID-19による行動規制緩和の新たなスケジュールを発表した。
主なポイントは、
今日18日から、
・接客業店舗での人の密度2平方メートル規則を撤廃
・入店時のQRコード登録義務を撤廃(ナイトクラブ及び聴衆1千人を超える音楽祭会場を除く)
・歌唱及びダンスは、音楽祭を除くすべての場所で許可
25日からは、
・マスク着用義務は下記の屋内施設に限定
公共交通機関、航空機、空港、病院、障害者・高齢者施設、矯正施設、客数1千人を超える屋内音楽祭
・聴衆1千人以上の屋内音楽祭の開催にあたっては、聴衆はワクチン接種を完了していることが参加条件

以前発表されていたように、2月21日から外国人の入国も受け入れる。また、長い間ほぼ鎖国政策を取っていたWA(Western Australia)も、3月3日からボーダーを開けるとのこと。
オーストラリア全体でワクチンの第3回目接種率が50%を越え、入院者数が減っていることを踏まえてのことだろう。
COVID-19 in Australia
とはいえ、いまだに毎日40人ほど亡くなっている。まだまだ注意することに越したことはない。
posted by Tats at 17:52 | Comment(0) | シドニー日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]