2021年05月14日

ジョージ&ファーンとランチ

NSWでは「Dine & Discover NSW Vouchers」という割引券を配布していて、NSWに住んでいる18歳以上なら誰でももらえる。Dine(レストランやカフェ)で使える券が2枚、Discover(コンサートや美術館など)で使える券が2枚。1枚あたり$25なので、合計$100の割引きが受けられる。
ネットで申し込むとヴァウチャーがスマホに送られてくるので、会計時にQRコードを見せれば、スキャンして$25引いてくれる。
それで、今日は友人のジョージ&ファーンとシティへランチに行ってきた。
二人の希望で「Yayoi」というジャパニーズレストランへ。もちろんヴァウチャーが使える店だ。
2021.05.14.02s.jpg
各テーブルにiPadが置いてあり、自分でオーダーを入れる。
ジョージ&ファーンは娘の家族と何度か来たことがあり、子供はiPadでオーダーするのが嬉しいそうだ。
二人は3日前にコロナのワクチン接種を受けた。注射のあと、腕が少し痛んだが、それ以外の副反応はないとのことでよかった。
2021.05.14.03s.jpg
定食にすることにして、ジョージはとんかつ、ファーンは豚の生姜焼き、僕は鮭の照り焼きを選んだ。
味はまあ日本人にとってはごく普通。
2021.05.14.04s.jpg
シティに来るのは久しぶりだ。食後、タウンホールの南側に新しくできたビルの一郭に日本の店が集まっているというので見学してきた。
2021.05.14.01s.jpg
2フロアに、寿司店から
2021.05.14.05s.jpg
居酒屋、焼き肉店、ケーキ店、ダイソーなどが入っている。
2021.05.14.06s.jpg
古い看板や日本の自動販売機(当然ながら円表示)を持ってきて、昭和レトロな雰囲気を作っている。
お台場の台場一丁目商店街のようなコンセプトで、スケールは小さいがなかなか面白かった。
2021.05.14.07s.jpg
posted by Tats at 21:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | 家族と友人たち
この記事へのコメント
ニッポンビールとか、焼酎瓶詰とか、おもしろいね。
青い空が羨ましいです。
ともすれば黄砂で白い空なんです。
Posted by hal at 2021年05月16日 10:35
ニッポンビールは後にサッポロビールと改名したそうです。
Posted by tats at 2021年05月16日 17:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]