2008年09月02日

ケアンズ旅行で会った人たち

cairnspeople.jpg
今日ケアンズ旅行の写真が出来上がったのでお店に取りに行ってきた。こちらでは時々プリント料金の特別ディスカウントをやっている。今回はハガキ・サイズ(15cmx10cm)が一枚12セント(12円)と格安だった。機械モノは何でも日本より高いオーストラリアだが、何故かプリント料金は日本よりも安い。
写真を見ながらアルバムに納めていると、ケアンズ旅行中に出会った人たちを思い出した。景色や食べ物の他に旅の途中でいろいろな人に会うのが旅の楽しみの一つだ。
グレート・バリア・リーフへ向かうボートで会ったアメリカから来た老夫婦の奥さんは船酔いで紙袋を抱えながら青い顔をしていたが、旦那さんはもと海軍だったので全然平気、余裕しゃくしゃくで荒波を楽しんでいた。
ニュージーランドから来たカップルは6ヶ月かけて、ケアンズから東南アジアへ北上し、日本と中国を廻ってくるそうだ。
Cape TribulationのB&Bでは、ドイツ人夫婦と10才くらいの娘、スペインのマドリッドから来たカップル、イギリス人の家族と出会った。
イギリス人家族とはキャビンが隣だったし、ボート・トリップでも一緒だったのでよく話をした。4才から7才の子供たち(男の子2人と女の子2人)を連れて、ヨークシャーから4週間遊びに来ていた。友人と一緒にヨットを持っていて、スコットランドの西側へクルーズに行くよ、でも夏でも寒いんだ、だから東南アジアのビーチは暖かくて好きだ、と言っていた。旦那さんはスーパーマーケットで経理をしているそうだ。B&Bの朝食で会った時、今朝はぼくが子供の面倒を見る番なんだと言って、悪戯盛りの4人の子供たちをちゃんとテーブルに着かせて食事させていたので感心した。
そういえばこの宿のおばさんに、ここには日本人はめったに来ないわね、と言われた。ケアンズとキュランダのお土産店には日本語の案内があふれているのに。日本人観光客は買い物するだけなのかなあ。
posted by Tats at 21:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | Travel: ちょっと遠出
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]