スマートフォン専用ページを表示
A day in Sydney
地の果てオーストラリアのシドニーで
暮らしているとこんなことがあります。
私たちの家ではホームステイを受け入れています。
興味のある方は
www.homestayinsydney.com
へどうぞ。
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
シドニー日記
(3038)
家族と友人たち
(1625)
ホームステイ
(59)
オーストラリアで読む本
(0)
オーストラリアで聴く音楽
(69)
オーストラリアで観る映画
(61)
オーストラリアで観る舞台
(48)
オーストラリアで食べる物
(17)
Travel: シドニー近郊
(30)
Travel: ちょっと遠出
(32)
Travel: 他の国へも行ってみる
(26)
クイーンズランドの日々
(73)
日本でのこと
(40)
ヘレンの闘病生活とその後
(191)
最近のコメント
リナーテ&アーヴィンがコロナから回復
by tats (03/22)
8年ぶりに訪れてきてくれた人
by tats (03/22)
リナーテ&アーヴィンがコロナから回復
by hal (03/21)
8年ぶりに訪れてきてくれた人
by hal (03/21)
友人一家とランチ
by tats (03/19)
友人一家とランチ
by hal (03/19)
明日のランチの下準備
by tats (03/18)
猫の頭を掻いてやる
by tats (03/18)
明日のランチの下準備
by hal (03/17)
猫の頭を掻いてやる
by hal (03/17)
<<
導尿カテーテル
|
TOP
|
ヘレンの葬儀
>>
2019年04月23日
ヘレンは眠りにつきました
ヘレンは、4月23日、夜9時半、静かに息を引き取りました。
posted by Tats at 23:10 |
Comment(7)
|
TrackBack(0)
|
ヘレンの闘病生活とその後
この記事へのコメント
オーストラリアでの生活を思い浮かべてただただ悲しい思いでいっぱいです.心よりお悔やみ申し上げます.
Posted by Daisuke at 2019年04月24日 00:06
言葉になりません。
心からお悔やみ申し上げます。
Posted by Keiko at 2019年04月24日 02:48
Daisukeさん、Keikoさん
コメント、ありがとうございます。
お二人にとって、うちでのステイが、良き思い出になっていれば、ヘレンも本望です。
Posted by tats at 2019年04月24日 17:46
Tatsさんへ、
Helenさん、お亡くなりになられたとのこと。
残念ですが、心よりお悔やみ申し上げます。
こちらの日記で、Tatsさんはじめご家族の方たちの熱心な看病の様子を拝見するにつけて、Helenさんは苦しかったかもしれませんが、お幸せであったと確信しています。今は、その苦しみからも解放されて安らかになられたものと想像いたします。
Posted by ugajin hiroto, mitsue at 2019年04月25日 09:11
ugajinさま
ありがとうございます。
お二人にまたお会いできることを楽しみにしています。
Posted by tats at 2019年04月25日 14:40
全く面識のない東京在住で、かつてNorth Shoreに済んでいた日本人の爺さんです。
ずっと読ませて戴いております。
Helenさんへの献身的な看病、そして見守りに大いに感動いたしました。
どうぞお力落としのありませぬように、お祈り申し上げます。
Posted by Hayashi at 2019年05月10日 00:23
Hayashiさま
コメントありがとうございます。
この一週間、東京方面の親戚や友人を訪ねて回り、今夜、奈良の実家へ帰ってきたところです。
いつかどこかでお会いする機会があるかもしれませんね。どうぞご連絡ください。
Posted by tats at 2019年05月16日 21:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
記事検索
新着記事
(03/22)
リナーテ&アーヴィンと夕食
(03/21)
リナーテ&アーヴィンがコロナから回復
(03/20)
8年ぶりに訪れてきてくれた人
(03/19)
汗だくでカレーを作る
(03/18)
友人一家とランチ
(03/17)
明日のランチの下準備
(03/16)
Clovelly Beach
(03/15)
猫の頭を掻いてやる
(03/14)
突然の豪雨
(03/13)
リナーテは回復基調
過去ログ
2023年03月
(23)
2023年02月
(27)
2022年12月
(27)
2022年11月
(23)
2022年10月
(29)
2022年09月
(32)
2022年08月
(31)
2022年07月
(32)
2022年06月
(32)
2022年05月
(29)
2022年04月
(15)
2022年03月
(11)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(29)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(30)
2021年07月
(33)
プロフィール
名前:Tats
性別:Male
一言:
1956年に神戸で生まれ奈良で育ち、18才から30年近く東京に住んでいました。
2001年からシドニーの海の近くで赤毛の妻とのんびり暮していましたが、2019年に妻が急逝し途方に暮れています。
心からお悔やみ申し上げます。
コメント、ありがとうございます。
お二人にとって、うちでのステイが、良き思い出になっていれば、ヘレンも本望です。
Helenさん、お亡くなりになられたとのこと。
残念ですが、心よりお悔やみ申し上げます。
こちらの日記で、Tatsさんはじめご家族の方たちの熱心な看病の様子を拝見するにつけて、Helenさんは苦しかったかもしれませんが、お幸せであったと確信しています。今は、その苦しみからも解放されて安らかになられたものと想像いたします。
ありがとうございます。
お二人にまたお会いできることを楽しみにしています。
ずっと読ませて戴いております。
Helenさんへの献身的な看病、そして見守りに大いに感動いたしました。
どうぞお力落としのありませぬように、お祈り申し上げます。
コメントありがとうございます。
この一週間、東京方面の親戚や友人を訪ねて回り、今夜、奈良の実家へ帰ってきたところです。
いつかどこかでお会いする機会があるかもしれませんね。どうぞご連絡ください。