
今日の午後、ヘレンは病室を移動し、胸水を抜く処置をした。
背中に穿刺し、チューブをつないで、ベッドの横にタンクに貯める。
胸水にガン細胞が存在するか調べるそうだ。
600mlほど抜いた時点で、ドレイン・チューブのクランプを止めていた。
抜く量をコントロールしているのだろう。

ヘレンは疲れていたが、胸水を抜いたおかげで、呼吸が少し楽になったとのこと。
しかしまだ強い痛みが続くので、モルヒネを使わざるをえなくなった。
ひどい副作用が出なければいいが。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
貼るタイプのもあります。
フェンタニルにも貼るタイプがあるけど、モルヒネの100倍という最強だからねえ。最後の手段でしょう。
>keiko
あまり反応のない相手に声をかけるのは難しいですね。うるさがられているかもしれないし。でもできるだけやってみます。