
ヘレンは三食ともスープで、わずかコップ一杯を飲むだけだ。
他には、朝はスクランブル・エッグ、昼にアヴォカドを半個食べてくれたが、食欲が落ちている。
免疫力低下のために出ていた帯状疱疹は良くなってきたが、身体に力が入らないので、シャワーを浴びれないし、歩くのもやっとだ。
朝、緩和ケアの医者に電話して聞いてみたが、やはりヘモグロビンの値が基準以下でないと輸血はできないとのこと。明後日、再度血液検査をすることになった。
午後、注文していたモルヒネを受け取りに行った。
先週来た緩和ケア医者が、どうしても痛みが我慢できないときは使ってください、3〜4時間は効きます、と、処方箋を書いてくれた。
液体なので量をコントロールしやすいが、モルヒネはタペンタドールより一段階強いオピオイドで、ヘレンは今までに使ったことがない。どんな副作用が出るかわからないので、使うのがためらわれる。