2019年01月10日

ステロイド注射と骨シンチ

s-2019.01.09.50.jpg
今日はヘレンを連れて、新しくできた総合クリニックへ。
ここはGP(一般医)やX線・CTなどの検査機関が集まっているので便利だ。
受付もセルフ・チェックインのマシンがあるので早い。
s-2019.01.09.51.jpg
ヘレンは、まず左肩の炎症を抑えるためステロイド注射をしてもらった。
30分後、Isotope Bone Scan(シンチグラフィ)のため、放射性同位元素で標識された薬剤を注射。
薬剤が全身に行き渡るまで二時間ほど待ち、それから撮影して、乳ガンの骨転移の状態を調べる。
s-2019.01.09.52.jpg
待ち時間が長いので、買い物に行ったりしていた。
ロビーに、無料で身長体重測定や聴覚検査ができる機械があったので試してみた。
聴覚検査は、ヘッドフォンで左右の耳にビープ音を聞かせて調べ、結果はメールで送ってくれるとのこと。
身長が低くなっていたのはショック。以前は確か177cmだったはずなのに。
まあヘレンもチェスターも歳をとると縮んだというので、仕方がないか。
s-2019.01.09.53.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]