2018年11月28日
1984年以来という豪雨
今朝6時ころ、猛烈な雷雨の音で目が覚めた。
激しい雨が窓を叩きつけ、雷が鳴っている。
普段なら空が明るくなっている時間なのに、外は真っ暗だ。
TVをつけてニュースを見ると、シドニーは1984年以来という豪雨に襲われていた。
家屋から道路、空港、駅も水浸しで、あちこちで被害が出ている。
一方、クイーンズランドの内陸部は、乾燥して熱風が吹き、ブッシュ・ファイヤーが発生しているのだから、アンバランスな天気である。
明日は豪雨が収まってほしいものだ。
この記事へのコメント
日本でもこういう豪雨は今年は何度かありました。被害が最小限であることを願います。
Posted by hal at 2018年11月28日 22:01
今年の日本の豪雨もひどかったですね。
Posted by tats at 2018年11月29日 14:23
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185088015
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185088015
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック