2018年08月28日

Buprenorphineは合わない

2018.08.28.01.jpg
今朝、ヘレンの様子を見に行ったら、椅子に座ってぐったりしていた。
朝、看護師に手伝ってもらって、立ち上がり、トイレに行ったのだが、その後、身体がだるくて、座っているのも辛いとのこと。吐き気がするので、ほとんど何も食べられない。おまけに、右肋骨下のあたりが痛いという。
2日前、オピオイド系鎮痛剤を、Fentanyl(フェンタニル)からBuprenorphine(ブプレノルフィン)に替えた。Fentanylも含めて点滴は止めたので、錠剤であるBuprenorphineにしたのだが、Endone(エンドーン)を飲んだときと同じような、眠気、吐き気、食欲不振、便秘という副作用が起きている。
Buprenorphineはヘレンに合わないようだ、ということを看護師には伝えたが、医者が来たら、直接話そうと思って待っていた。
夕方4時に、ようやく廊下でオンコロジストを捕まえて、ヘレンの容体を話した。
鎮痛剤の件は、ペイン・コントロール・チームに伝えてくれるとのこと。
この記事へのコメント
早く適切なペインコントロールの方法を見つけられるといいのに。
人体実験しながらの手探りは、ほんとにつらいですよね。
Posted by hal at 2018年08月28日 19:49
どの薬がその人に効くかは試してみないとわからないので、まさに人体実験です。
Posted by tats at 2018年08月29日 18:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]