2018年05月10日

家の近所

2018.05.10.01.jpg
シドニーやメルボルン、ブリスベンなどの都市を少し離れると、町のスケール感が一気にアップし、オーストラリアの大きさを実感できる。
クイーンズランドの家があるエリアは、もともとファームだったので、どの家も敷地が広い。
うちの家は千坪で、このストリートでは一番小さい区画だ。
下の家のように犬や馬を飼っている家も多い。
庭で二ワトリやクジャクが歩いていることもある。
猫もいるのだろうが、敷地が広いので、見かけたことはない。
2018.05.10.02.jpg
近くの川辺りではたくさんの馬がのんびり草を喰んでいた。
2018.05.10.03.jpg
この記事へのコメント
大きい・・・ひたすら大きい。こんなところで生きると、人の心も大きくなるのだろうな。
Posted by hal at 2018年05月12日 09:02
心が広くなるかはわからないけど、大雑把にはなるような気がします。
Posted by tats at 2018年05月16日 15:14
まあ‥程度問題というのはあるでしょうけど、適度に大雑把で、鈍感力のある方がいいのでは、と思って。
Posted by hal at 2018年05月17日 09:38
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]