2018年04月12日

湯河原から奈良へ帰ってきた

今日の夜、湯河原から奈良の実家に帰ってきた。
昼前に、友人夫婦が毎週、陶芸を習っている「岩戸窯」へ連れて行ってくれた。
湯河原から熱海へ行く山の中に、陶芸家の小坂一韶(こさかいっしょう)さんが40年間から開いた工房と窯がある。
桜や紅葉の森を望むバルコニーで、自家製の薬草茶とお菓子をいただいた。
さらに隣接するレストラン「壷中庵(こちゅうあん)」でランチ。
スイスから遊びに来ていた友人二人も、美しい料理に大喜びで、運ばれてくる一品ごとに写真を取っていた。
使われている食器は小坂さんの作品である。
ランチの後、また、小坂さんにコーヒーをご馳走になり、山を降りて、熱海から新幹線に飛び乗った。
明日は、朝、関空から福岡へ飛び、20数年ぶりの友人夫婦に会いに行く。
posted by Tats at 22:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本でのこと
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]