2008年08月19日

ケアンズ旅行 8月7日 Atherton

atherton00.jpg
Kuranda観光の後、Atherton(アサートン)へ移動。車で約1時間15分。ケアンズの西南に位置するこの地帯はTablelandといわれる高原地帯だ。気温はケアンズより5℃くらい低い。肥沃な土地で、水も豊富なので、果物や野菜のファームが多い。おいしいコーヒーやフルーツワインも有名だ。
Athertonにはヘレンのお姉さんのジョーンが住んでいるので、4日間泊めてもらった。上の写真はお姉さんの家。2階建て8部屋の大きな家に一人で住んでいる。広い敷地内にはバナナやオレンジ、グレープフルーツ、レモン、アヴォカドなどがいっぱいなっていて、ニワトリが走りまわり、卵を産んでいた。お姉さんは自分の庭で採れたモノを週末にマーケットで売っている。
atherton01.jpg
atherton02.jpg
トマト、キュウリ、キャベツ、レタス、パセリなどの野菜もたくさん作っているので、毎日新鮮なサラダとフルーツと卵を食べさせてもらった。どれも味がしっかりして美味しい。
atherton03.jpg
posted by Tats at 21:37 | Comment(2) | TrackBack(0) | Travel: ちょっと遠出
この記事へのコメント
めちゃくちゃ 羨ましい生活ですね。
収穫があるっていいなぁ。
Posted by kumiko-nya at 2008年08月20日 01:15
収穫は大変です。
フルーツや卵を一つ一つ拾い集め、樹木が伸びすぎないよう重たいチェイン・ソーをかかえて枝をはらいます。
お姉さんは去年木から落ちて肋骨を2本折りました。
それでも彼女はここに20年近く住んでいるので、気に入っているのでしょう。
Posted by tats at 2008年08月20日 08:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]