2021年06月23日
行動規制が発令
COVID-19の感染拡大に対処するため、今日、6月23日16時から1週間の行動規制が発令された。
NSW全体での週単位の感染者が18人から39人と増加しているからだ。
New COVID-19 restrictions for Greater Sydney
規制内容は、
・家庭への訪問者は5人まで(子供を含む)
・屋内施設及び屋外の行事でのマスク着用義務
・屋内での立食形式での飲酒禁止
などで、まあ以前も何度かやったので慣れっこになってしまった。
移動規制の方が影響が大きい。
・シドニーと6自治体の居住者及び勤務者は、シドニー都市区域外への不要不急の移動禁止
この6ヵ所には、僕が住んでいるWaverleyと、隣接するサバーブのRandwickとWoollahraも入っている。
オーストラリアとニュージーランド間の飛行機はキャンセルされ、WAはNSWとのボーダーを閉じた。
僕は今度の日曜日に行く予定だったコンサートが延期され、エミリーも明後日からお姉さんの所に泊まりに行く予定が中止。アナ&エイドリアンも、WA経由でNTへ旅行に行く予定を見直すことになった。
いろいろと不都合だが、しかたがない。コロナにかかるよりはいい。
一方、東京は毎日400人も感染者が見つかり、数名の死者が出ている。シドニーに比べて感染状況は桁違いに悪い。それでも世界中から何万人も集めてオリンピックをやるというのは理解しがたい。