2021年04月07日
Trans-Tasman Travel Bubble
昨日、オーストラリアとニュージーランドは、4月19日から、隔離などの制限なく行き来できると発表した。
オーストラリアとニュージーランドの間の海を、Tasman Sea(タスマン海)と言うので、Trans-Tasman Travel Bubbleと呼ばれている。
コロナのせいで国境が閉ざされて壊滅的だった観光業界や航空業界を復活させる第一歩だ。
これから冬になるので、オーストラリアからニュージーランドへスキーに行く人、逆に、ニュージーランドから、冬でも温かくベストシーズンを迎える北クイーンズランドやダーウィンへ避寒に来るなど、観光需要が見込める。
去年、ロックダウンが始まったとき、オーストラリアで働いていたニュージーランド人は、強制的に帰国させられた。そんな彼らも戻って来れるだろう。
検査しまくって感染状況を把握し、ピンポイントで感染者と感染場所を特定し、必要ならできるだけ期間と範囲を区切ってロックダウンする。そうした対策を取って、両国ともコロナ感染を抑え込めたからこそ、ようやくここまでたどりつけた。
コロナでダメージを受けた社会と経済を立ち直らせるには、感染を抑え込むしかない。
一方、日本のニュースを見ると愕然とする。感染が拡大し、今日、新たに確認された感染者数は3,449人とのこと。
「コロナに勝った証としてオリンピック」を文字通リ開催してほしかったものだが、日本を含め、ほとんどの国はオリンピックどころではないだろう。